スクンビット(タイ語:สุขุมวิท、英語:sukhumvit)は、バンコク・スカイトレイン(BTS)のスクンビット線が上を通るエリア、駅名で言えばナナ、アソーク、プロンポン、トンロー、エカマイ界隈を指す場合が多い。
この記事ではスクンビットでも主要なエリアにある
▶ アソークのおすすめホテル
▶ BTSアソーク駅とナナ駅間のスクンビット通りにあるおすすめホテル
▶ ナナのおすすめホテル
を中心に、
▶ プロンポン、トンローのおすすめホテル
についても、ホテルの特徴とおすすめ理由を述べ、評判が良く、スクンビットで本当にコスパの良いホテルを探している人に向け詳しく紹介していきたいと思う。
まず、スクンビットにおけるおすすめホテルの簡単な紹介からする。詳しいホテルの情報についてはリンク先の項目を参考に。
1.アソークのおすすめホテル
>>> BTSアソーク駅改札から徒歩数分の位置にあり、便利でオシャレな中級ホテル
>>> ソイカウボーイまで徒歩0分!スクンビット駅にも1分で行ける好立地の格安ホテル
>>> ソイカウボーイまで徒歩数分!アソーク通り沿いにある新築の格安ホテル
>>> 地下鉄スクンビット駅1番出口から徒歩数分の位置にあるサービスの良い中級ホテル
>>> アソーク駅に直結するターミナル21上の人気高層ホテル
2.BTSアソーク駅とナナ駅間のスクンビット通りにあるホテル
>>> テーメーカフェの上、スクンビット通り沿いで繁華街へのアクセスが良い中級ホテル
>>> テーメーカフェのすぐ裏にあり、部屋もそれなりに広い中級ホテル
>>> アソーク駅近くスクンビット通り沿いにある準高級ホテル
3.ナナのおすすめホテル
>>> ナナプラザから徒歩数分!スクンビット通り沿いで営業するコスパの良いホテル
>>> ナナプラザの目の前、コストパフォマンスに優れた人気ホテル
>>> BTSナナ駅が目の前!部屋から駅のホームが広がる格安ホテル
>>> ナナプラザ及びBTSナナ駅へのアクセスも良いスクンビット・ソイ6にあるサービスアパートメント型の中級ホテル
>>> BTSナナ駅から徒歩圏内。窓からの夜景が綺麗な人気高層ホテル
4.プロンポン、トンローのおすすめホテル
>>> プロンポン駅から徒歩5分!スクンビット通り沿い、スクンビットソイ33入口近くで営業する中級ホテル
>>> BTSトンロー駅まで徒歩0分!長期滞在にも人気の格安ホテル
ちなみに、この記事で紹介するホテルは全てジョイナーフィーが無料なので、1人分の料金で2人まで泊まる事が出来る。
目次
スクンビットのおすすめホテル
スクンビットはアソークやプロンポンといった駅前の開発が進んでいるエリア、ソイカウボーイやナナプラザといったバンコクの代表的な繁華街をも抱えるエリアである。
各種バーやディスコにクラブ、ショッピングスポットの他、レストランも充実している。ホテルも格安ホテルから5つ星の高級ホテルまで揃っており、日本人旅行者にも人気の滞在エリアである。
スクンビット主要エリアのマップ(©OpenStreetMap contributorsより)
スクンビットにあるおすすめホテルの詳しい場所については下記Google Mapsに全て示してあるので、こちらを参考に。
スクンビットのおすすめホテル周辺地図。右上の枠の記号(拡大地図を表示)をクリックして拡大で表示すると見やすくなる。左上の矢印が付いた枠記号を押すと、主要スポットやおすすめホテル一覧も表示されます。
エクスペディアにあるスクンビット地区の全ホテルで比較したい人は下記ページを参考に。
アゴダにあるスクンビット地区の全ホテルで比較したい人は下記ページを参考に。
下記ではスクンビットにあるホテルでもおすすめのものだけを詳しく紹介していきたいと思う。
アソークのおすすめホテル
アソークはBTS(バンコク・スカイトレイン)の他、地下鉄駅も通っているエリアである。バンコクでの観光から夜遊びまで、あらゆる場所へのアクセスが非常に良い。タイに長年通っている人達もここを拠点にしている人は多い。
アソーク周辺のホテルはアクセスの良さから数多くのホテルが密集している。下記ではその中でもおすすめのホテルを紹介していく。
S スクンビット・スイーツ・ホテル(S Sukhumvit Suites Hotel)
S スクンビット・スイーツ・ホテルはBTSアソーク駅改札から徒歩数分の位置にある中級のホテルである。BTSアソーク駅の6番出口(Exit 6)を出て、高架歩道橋を真っ直ぐ進むとすぐに視界に入ってくる。ソイカウボーイへも信号を渡る必要もなく数分で行くことが出来る。上のGoogle Mapsでは灰色のホテルアイコンの位置。
ホテルへ入るには一度高架歩道を降りて、1階エレベーターを利用する必要がる。
ホテル入口。1階(地上階)ではカフェレストランが営業している。
2階受付。チェックイン時、デポジットとしてクレジットカードで請求(チェックアウト後にキャンセル)か1000バーツが要求される。もちろん、何もなければそのまま返ってくる料金である。
客室も新しくキレイである。クローゼットには暗証番号で施錠出来るセーフティボックス(金庫)もある。WiFiの速度は動画もサクサク見れるぐらい速い。ただし、繋がらない時間もあった。
部屋は広くはない。ただ、立地やまだ新しい建物であることを考えれば値段的に悪くないだろう。ホテルを出るとインターチェンジ21タワーの前に出るので、ソイカウボーイだけでなく地下鉄スクンビット駅へのアクセスも良い。
インターチェンジ21タワー。写真右に見えるのが、S スクンビット・スイーツ・ホテル。左中央より少し下には地下鉄スクンビット駅入口がある。
綺麗で新しく、観光の拠点として最も場所が良い中級ホテルである。正確な値段は下記のリンク先に日付を入れるだけでチェック出来るので、値段を比較するために見ておいた方が良いだろう。
>>> S スクンビット・スイーツ・ホテル(格安ホテル予約サイト)
ジョイナーフィーは無料なので宿泊者が2人でも1人の料金で泊まることが出来る。2階受付を通ること無く部屋へ行くことが出来るので、カップルの他、連れ込む女性のIDチェックは自主的に行うことになる。
わかりやすい場所にあるため、タイ旅行初心者にもおすすめのホテルだ。
セレーヌ・アソーク・スイーツ(Serene Asoke Suites)
セレーヌ・アソーク・スイーツはアソークにある繁華街「ソイカウボーイ」から徒歩0分の格安ホテルである。上のGoogle Mapsでは茶色のホテルアイコンの位置。
ソイカウボーイのアソーク通り側入り口を出て、すぐ隣の建物に入居するホテルである。
ソイカウボーイから右へ出て徒歩0分。セブンイレブンの入った茶色の建物に、セレーヌ・アソーク・スイーツは入居している。
部屋は決して新しくはない。ただ、十分にキレイで、それなりの広さもある。
ソイカウボーイに隣接するホテルであり、地下鉄スクンビット駅の入り口までも徒歩1分程度、BTSアソーク駅も近い。ソイカウボーイを遊び尽くしたい人だけでなく、昼間の観光拠点としても非常に便利だろう。
好立地であるにも関わらず、シーズン外であれば格安ホテル並の料金で泊まる事ができる。正確な値段は下記のリンク先に日付を入れるだけでチェック出来るので、値段を比較するために見ておいた方が良いだろう。
>>> セレーヌ・アソーク・スイーツ(格安ホテル予約サイト)
ジョイナーフィーは無料なので宿泊者が2人でも1人の料金で泊まることが出来る。
チェックアウト時は部屋の確認も無く、キーを渡して待つこと無くすぐに終わった。
スタジオ・アソーク(Studio Asoke)
スタジオ・アソークはスクンビット通りから縦に伸びるアソーク通り沿いで営業する新築格安ホテルである。アソーク通り沿いにはソイカウボーイ入口もあり、ホテルからソイカウボーイまでは徒歩数分の距離にある。上のGoogle Mapsでは紫色のホテルアイコンの位置。
アソーク通り。アソーク通り沿いには地下鉄スクンビット駅入口もある。
ホテル受付。2人までは同じ料金で泊まることが出来る。夜、女性を連れ込む際にはIDを預けるように声をかけられる。ジョイナーフィー(連れ込み料)は無料である。
部屋もキレイで新しく、2人までなら十分な広さだろう。WiFiの速度も十分に速かった。
ホテルから出たら直ぐに広がるアソークの街並みを見ればテンションも上がるだろう。
ホテルはリフォームしたての新築で、内装もオシャレでキレイ。にもかかわらず、格安ホテル並みの料金で宿泊することが出来る。具体的な値段は下記リンクより日付を入れればチェック出来る。
JF(ジョイナーフィー:連れ込み料)は無料で、2人まで1人分の料金での宿泊が可能である。
フラマエクスクルーシブ・アソーク・ホテル・バンコク(FuramaXclusive Asoke Hotel Bangkok)
フラマエクスクルーシブ・アソーク・ホテル・バンコクはBTSアソーク駅から徒歩5分、地下鉄スクンビット駅1番出口からは徒歩2分程度の位置にある中級ホテルである。ソイカウボーイへもアソーク通りを挟むが、徒歩数分で行くことが出来る。上のGoogle Mapsでは赤紫色のホテルアイコンの位置。
スクンビット通りの上にあるBTSアソーク駅から見たアソーク通り。ホテルも目視出来る。写真中央付近に「Xclusive」の赤い文字が見えるかと思う。
ホテル受付。チェックイン時、デポジットとしてクレジットカードで請求(チェックアウト後にキャンセル)か2000バーツが要求される。もちろん、何もなければチェックアウト時にそのまま返ってくるお金である。
ベッドと作業机。部屋はデラックス・ダブルルームでも十分に広い。
クローゼットにはセキュリティボックスの他、アイロンもある。サラリーマンには嬉しいだろう。
洗面所とトイレ。トイレ横にはシャワーとバスタブも付いている。バスタブでは入浴タイムを楽しむことも出来るだろう。
部屋は広く、WiFiも速くて快適だった。
プールやトレーニングジムなど館内の設備も充実している。
何よりも良かったのはスタッフのホスピタリティである。みな目が合えば会釈をしてくれるし、女性を連れていても丁寧な対応をしてくれた。高級ホテルならともかく、バンコクの中級ホテルでここまでサービスの良いホテルは他に無いように思う。
正確な値段は下記のリンク先に日付を入れるだけでチェック出来る。他のホテルと値段を比較するために予め見ておいた方が良いだろう。
>>> フラマエクスクルーシブ・アソーク・ホテル・バンコク(格安ホテル予約サイト)
>>> フラマエクスクルーシブ・アソーク・ホテル・バンコク(Agoda)
JF(ジョイナーフィー:連れ込み料)は無料で、2人まで1人分の料金での宿泊が可能である。女性を連れ込んだ際は、受付できちんとIDチェックがなされた。
グランド・センター・ポイント・ホテル・ターミナル21(Grande Centre Point Hotel Terminal 21)
グランド センター ポイント・ホテル・ターミナル 21はBTSアソーク駅に直結するターミナル21の上層階にある高層ホテルである。上のGoogle Mapsでは青色のホテルアイコンの位置。
アソークの中心地にあるバンコクではトップクラスの立地で、人気のある高級ホテルだ。
5つ星とだけあって豪華なロビー横の待合室。立地も良いので各界の要人もよく宿泊している。
洗面所とバスルーム。シャワールームも分離して、併設されている。
部屋からはアソーク通り、ソイカウボーイを眺めることも出来る。もちろん、チェックイン時に方向は指定した方が良いだろう。
お気に入りの彼女・彼氏と泊まりたい場合、お気に入りを作りたいときには最適のホテルである。バンコクでリッチな気分を味わいたいという人にもおすすめだ。バンコクで何日か滞在するうちの1泊ぐらいはこういったホテルを混ぜても良いだろう。
正確な値段は下記のリンク先に日付を入れるだけでチェック出来る。他のホテルと値段を比較するために予め見ておいた方が良いだろう。
>>> グランド・センター ポイント・ホテル・ターミナル 21(格安ホテル予約サイト)
>>> グランド・センター・ポイント・ホテル・ターミナル21(Agoda)
ジョイナーフィーは無料なので宿泊者が2人でも1人の料金で泊まることが出来る。受付とエレベーターが離れていたため、連れ込み相手のIDのチェックは任意となっている。
BTSアソーク駅とナナ駅間のスクンビット通りにあるおすすめホテル
BTSアソーク駅とナナ駅のスクンビット通りにも数多くのホテルが営業している。このエリアはアソーク及びナナが徒歩圏内となる好立地のエリアである。アソーク及びナナの繁華街へとアクセスが出来る。
ここではスクンビット通り沿いのホテルもしくは、ホテルから徒歩0分でスクンビット通りのおすすめホテルを紹介していく。
ルアムチットプラザ ホテル(Ruamchitt Plaza Hotel)
ルアムチット・プラザホテルは日本人に人気の夜遊びスポット「テーメーカフェ」が入居する建物の2F以上の階で営業されているホテルである。上のGoogle Mapsでは水色のホテルアイコンの位置。
テーメーカフェはいわゆる「出会い喫茶」で援交バーとも呼ばれている。

こうしたバーの上にあるホテルなのでカップルや女性には不向きだろう。ただ、スクンビット通り沿いで、まさにスクンビットのど真ん中にあるホテルなので、こういった場所でも気にならないのであれば立地的におすすめできる。BTSアソーク駅とナナ駅のちょうど中間ぐらいの位置にある。
ルアムチットプラザ・ホテルの建物自体はそこまで新しいものではない。ただ、一部のルームプランやエリアはリフォームされており、キレイになっている。
1階ホテルの受付。真っ直ぐ進めば地下のテーメーカフェに繋がる階段もある。
館内は「チャイニーズ・モダン」と「デラックス」のエリアがある。
チャイニーズモダンの部屋は狭いが新しい。
新しいチャイニーズ・モダンのエリア。デラックスのエリアと比べてもキレイで新しい。
チャイニーズ・モダンのダブルルーム。部屋もキレイで新しい。クローゼットには暗証番号で施錠出来るセーフティボックス(金庫)もある。
洗面所と奥がシャワールームになっている。ガラスが透けててエロい。
デラックスルームは古さはあるももの清潔感のある部屋である。
シティビューなど、部屋のプランや場所にもよるが、窓からはバンコク・スクンビットの街並みが一望できる。
テーメーカフェが真下で営業しており、ソイカウボーイ、ナナプラザへも徒歩圏内なので、夜遊びを楽しみたい人には最高の場所かと思う。
屋上には見晴らしの良いプールも付いている。
立地が非常に良いにもかかわらず、時期によっては格安ホテル並の値段で宿泊する事も出来る。
部屋のプランごとの値段は時期によっても異なるが、殆ど変わらない。正確な値段は下記のリンク先に日付を入れるだけでチェック出来るので、値段を比較するために前もってチェックしておいた方が良いだろう。
ジョイナーフィーは無料なので宿泊者が2人でも1人の料金で泊まることが出来る。フリーランスの女性を部屋に入れる時にはフロントに寄り、女性のIDを預けた方が良いだろう。
ルアムチットプラザ・ホテル正面入口横にある両替所。こちらの両替所のレートは比較的良く、夜遅くまで営業している。
テーメーカフェが地下にあり、生々しいやり取りが日々なされている。日本では味わえない非日常の空間に浸ってみたい人におすすめのホテルである。
マンハッタン・ホテル・バンコク(Manhattan Hotel Bangkok)
マンハッタン・ホテル・バンコクはスクンビット・ソイ15、上で紹介したルアムチットプラザ・ホテルのすぐ裏にある大型ホテルである。スクンビット通りへも徒歩0分で出ることができ、BTS駅へのアクセスにも便利なホテルだ。上のGoogle Mapsではオレンジ色のホテルアイコンの位置。
ホテルのすぐ隣には日本食レストランがあり、目の前にはフーターズがある。
部屋は決して新しくはない。しかし、清潔感もあるし、十分な広さもある。WiFiも動画がサクサク見れるぐらい早かった。
洗面所兼バスルーム。バスタブがあるのでゆっくりとお湯に浸かることも出来る。
立地は良く、部屋も広い。にもかかわらず、時期によっては格安ホテル並の値段で宿泊することも出来る。
正確な値段は下記のリンク先に日付を入れるだけでチェック出来る。値段を比較するために前もってチェックしておいた方が良いだろう。
>>> マンハッタン・ホテル・バンコク(格安ホテル予約サイト)
ジョイナーフィーは無料なので宿泊者が2人でも1人の料金で泊まることが出来る。連れの女性がいる場合、エレベーター前でIDチェックがなされる。
S15スクンビット・ホテル(S15 Sukhumvit Hotel)
S15スクンビット・ホテルはスクンビット通り沿いで営業している準高級ホテルである。BTSアソーク駅、ナナ駅の間にあり、ルアムチットプラザ ホテルとは小さな路地(ソイ)を挟んで隣の建物である。上のGoogle Mapsでは緑色のホテルアイコンの位置。
奥の水色の建物にルアムチットプラザ・ホテルとテーメーカフェが入居している。
ホテル入口から入ってすぐの1階ロビーと受付。外観だけでなく、中もオシャレでキレイである。
部屋はコンパクトだが、必要な物は一通り揃っている。ベッドの上のテディベアは購入する事も出来る。
宿泊した部屋からはルアムチット・プラザホテルの裏口も見える。もちろん、景色は部屋の位置にもよるだろう。
洗面所にはドライヤーも付いている。シャワールームにはバスタブも付いているので、恋人と一緒にゆっくりとお湯に浸かることも出来るだろう。
ホテル内には会議室や商談に使える部屋も用意されており、ビジネスでの宿泊にもおすすめである。
正確な値段は下記のリンク先に日付を入れるだけでチェック出来る。値段を比較するために前もってチェックしておいた方が良いだろう。
ジョイナーフィーは無料なので2人まで同じ料金で宿泊出来る。
スクンビット通り沿いでクオリティの高いホテルに泊まりたい人におすすめのホテルだ。
ナナのおすすめホテル
アソーク駅周辺はターミナル21等の大きなビルが並ぶのに対し、ナナ駅周辺は小さなバーや露店が多く並ぶ賑やかな繁華街である。特に夕方から深夜にかけては、観光客と露店、屋台で歩きづらくなるぐらい混雑している。
アソーク駅とは逆方面のスクンビット4通りまで歩けばナナプラザというゴーゴーバーが数多く入居するモール型の建物もある。
スクンビット4通りよりも更に西へ行けば徐々に落ち着いた雰囲気になり、現地若者に人気のオシャレなエリア「サイアム」周辺にも通いやすくなっている。BTSナナ駅周辺からナナプラザのあるスクンビット4通りまでは少し騒がしいかもしれない。しかし、人気ホテルが多いので、カップルでの滞在先としてもおすすめである。
マジェスティック・スイーツ・ホテル(Majestic Suites Hotel)
マジェスティック・スイーツ・ホテルはスクンビット通り沿いにある人気中級ホテルである。ナナプラザのあるスクンビット・ソイ4交差点にも近く、ナナプラザまでは徒歩数分の距離にある。BTSナナ駅にもスクンビット通り沿いを歩いてすぐの位置にある。上記Google Mapsでは黒色ホテルアイコンの位置。
スクンビット通りからホテルへ入るとすぐ右に受付がある。
ホテル受付。1階はレストランになっており、基本プランとして朝食も付いている。
ホテルの客室。部屋は決して広くない。2人だとギリギリのサイズになるだろう。
無料WiFiはかなり速かった。
階によっては部屋のすぐ目の前をBTS(バンコク・スカイトレイン)が走っている。窓はマジックミラーになっており、外からは中が見えなくなっている。
洗面所とバスルーム。トイレはウォシュレット付きである。バスタブもあるのでゆっくりとお湯に浸かることもできる。
スクンビット通り沿いでBTS路線にも近い。外はそこまで騒がしくなかった。ただ、隣の部屋の音は若干響いていたように思う。
朝食も付いてナナプラザ周辺の立地では安い方のホテルへ分類される。ナナプラザを遊び尽くしたいシングルだけでなく、BTSナナ駅にも近いのでバンコク観光の拠点としてもおすすめである。
好立地であるにも関わらず、シーズン外であれば格安ホテル並の料金で泊まることができる。正確な値段は下記のリンク先に日付を入れるだけでチェック出来る。値段を比較するために予め見ておいた方が良いだろう。
>>> マジェスティック・スイーツ・ホテル(格安ホテル予約サイト)
JF(ジョイナーフィー:連れ込み料)は無料なので、1人分の料金で大人2人まで同じ部屋に泊まることが出来る。1人旅だけでなく、少し狭いが節約旅行のカップルにもおすすめのホテルである。
ナナ・ホテル・バンコク(NANA Hotel Bangkok)
ナナ・ホテル・バンコク(以下ナナホテル)はナナプラザの道路を渡ってすぐ正面にある中級ホテルである。上のGoogle Mapsでは黄色のホテルアイコンの位置。
ナナプラザを遊び尽くしたい人であれば、必ず選択肢に入るだろう。最近は隣にフーターズがオープンしている。
ホテルのすぐ前にナナプラザが見える。同じ敷地内にはフーターズがある。
1階受付ロビー。部屋のキーはホテルを出る度に受付に預ける形を取っている。日本のホテルでは良くあるが、タイでは珍しいタイプだ。
ホテルは大型で部屋数もかなり多い。建物全体に古さはあるが、掃除は比較的行き届いている。
スペリオールルーム・ダブルベッド。1人で泊まるなら十分の広さである。無料WiFiは昼間は速かったが、夜になると回線を食い合ってか、遅くなった。
ベッド。ベッドの横には暗証番号で施錠出来るセーフティボックス(金庫)もある。
トイレとバスタブきシャワー。バスタブが付いているので、恋人とお風呂に入りながらイチャイチャする事も出来る。
通常プランは朝食も付いている。朝食の時間は7~10時までである。
ちなみに、ナナホテル前は、夜になると多くのフリーの娼婦が集まって来る立ちんぼスポットにもなっている。
最近バンコクのゴーゴーバーやマッサージパーラーでは未成年、ラオス等の外国人労働者に対する引き締めの厳しくなったため、こうした子も混ざっている。確かに、ナナホテルに滞在した間も見た目の若い子が立っている時間もあった。こうしたフリーの娼婦を連れ込んでいる人もナナホテルには多い。
ナナホテル前の立ちんぼ。ナナプラザの目の前で、こんな環境にあるホテルなのに、なぜか子供を含む家族連れの客も多い(主に欧米人の家族)。
ホテルの宿泊料は下記のリンク先に日付を入れるだけでチェック出来るので、値段を比較するために見ておいた方が良いだろう。
団体客にも人気なので早めに予約しないと一気に部屋が埋まってしまう。早いうちに予約すればキャンセル手数料も無料なので、気になったら予約だけ先にしておいた方が良いだろう。
ジョイナーフィーは無料で、連れの女性のIDチェックもなされなかった。「わけあり」の女性を連れ込む客が多いせいか、この辺は自己責任に任せているのかと思う。
シティ・ロッジ・ソイ9(City Lodge Soi 9)
シティ・ロッジ・ソイ9はスクンビット通りとスクンビット・ソイ9が交わる角で営業している格安ホテルである。BTSナナ駅が目の前にあり、部屋からも駅ホームが見える位置にある。上のGoogle Mapsではピンク色ホテルアイコンの位置。
ホテル受付。部屋が空いているかどうかにもよるが、12時でもチェックインさせてくれた。
建物や内装はそこまで新しくない。ただ、部屋はBTSナナ駅の目の前にあり、格安ホテルなのにかなり広い。2人までなら十分な広さだろう。元々オフィスだったフロアをホテルの客室へリフォームしたような作りになっている。
WiFiもそこそこの速度が出ている。ただし、不安定になる時間帯もあった。
BTSナナ駅のホームが丸見えである。外の目が気になる人も、カーテンが厚手に出来ているので閉めれば問題ない。
洗面所とトイレ、バスタブ。バスタブがあるのでお湯にゆっくりと浸かることもできる。
BTS駅から徒歩0分の位置にあり、部屋も2人までなら十分な広さがある。スクンビット通りや周辺のソイには便利なマッサージ屋や各種レストランが揃っている。アクセスの点だけでなく、利便性の点でも最高の立地だ。
正確なホテルの宿泊料は下記のリンク先に日付を入れるだけでチェック出来る。値段を比較するために見ておいた方が良いだろう。
ジョイナーフィーは無料で、2人まで1人分の料金での宿泊が可能である。2人で宿泊しても狭さは感じないはずだ。
何をするにも便利なスクンビットのど真ん中で浸ってみたい人におすすめのホテルである。
パチャラ・スイーツ・スクンビット(Phachara Suites Sukhumvit)
パチャラ・スイーツ・スクンビットはスクンビット通りから南西に伸びるスクンビット・ソイ6沿いで営業するサービスアパートメント型の準高級ホテルである。ホテルからナナプラザまでは徒歩5分程度、BTSナナ駅までも5分程度と立地の良い場所で営業している。上記Google Mapsでは黄緑色ホテルアイコンの位置にある。
部屋は家族でも滞在できるぐらい十分に広い。建物自体が新しく、キレイである。無料WiFiは昼間はかなり速かった。ただ、時間帯によっては不安定になった。
サービスアパートメント型のホテルなので部屋にはキッチンの他、洗濯機もある。もちろん、無料で使うことが出来る。洗濯機は温水による洗浄機能もあり、汚れもキレイに落ちた。
パチャラ・スイーツ・スクンビットは部屋の設備だけでなく、ホテル内の施設も充実している。8階にプール、11階にトレーニングジムの他、サウナやスパもある。
ホテル内の設備が整っており、快適な滞在も出来る上、ナナプラザ及びBTSナナ駅へも徒歩5分程度の位置にある。ナナプラザを遊び尽くしたいシングルだけでなく、部屋も広いのでバンコク観光が主な目的のカップルや家族にもおすすめできるホテルだ。
正確な値段は下記のリンク先に日付を入れるだけでチェック出来る。値段を比較するために見ておいた方が良いだろう。
>>> パチャラ・スイーツ・スクンビット(格安ホテル予約サイト)
JF(ジョイナーフィー:連れ込み料)は無料なので、1人分の料金で大人2人まで同じ部屋に泊まることが出来る。
宿泊者以外を連れ込む場合は受付で相手のIDを預ける必要がある。施設が充実しているので、滞在中も快適に過ごすことが出来るだろう。
マジェスティック・グランデ・ホテル(Majestic Grande Hotel)
マジェスティック・グランデ・ホテルはナナプラザのあるスクンビット4通りのすぐ隣、スクンビット2通り沿いにある準高級(4つ星)の高層ホテルである。上のGoogle Mapsでは紫色のホテルアイコンの位置。
お気に入りの子や彼女と泊まりたい場合、お気に入り子を作りたいときには最適のホテルで、バンコク旅行でリッチな気分を味わいたいという人にも最適である。
マジェスティック・グランデ・ホテルのウリは、やはり高層階にある客室からの景色だろう。窓が大きいため、景色にも迫力がある。
ホテル内にはレストランの他、ジムやプールも完備されている。
このホテルの魅力は高層階の部屋で窓からの景色が良いこと、ホテル内設備が充実していること、そして、何と言ってもその立地だ。ナナプラザだけでなく、レストランやマッサージ屋などが並ぶスクンビット4通りへも歩いてすぐ、BTSナナ駅も徒歩圏内である。
このクラスにしては値段もそこまで高くはない。正確な値段は下記のリンク先に日付を入れるだけでチェック出来る。値段を比較するために予め見ておいた方が良いだろう。
>>> マジェスティック・グランデ・ホテル(格安ホテル予約サイト)
宿泊者が2人でも1人分の料金で泊まることが出来る。連れの女性のIDは深夜でもホテル入口でチェックされた。
せっかくの旅行なので贅沢がしたいという人も満足出来るコストパフォマンスに優れたホテルだ。
プロンポン、トンローのおすすめホテル
プロンポン、トンローは日本人が多いエリアである。このエリアに住む日本人は現地駐在員とその家族からリタイアしたお年寄りまで様々である。ハイソな人々が集まるエカマイにも近く、落ち着いた雰囲気もある事から住居エリアとして好まれているのだろう。日本人だけでなく、欧米人も度々見かける。
このエリア内では日本料理はもちろん、スパやマッサージ、屋台、夜にはカラオケやコヨーテクラブでも楽しむことが出来る。このエリアに滞在するなら、現地日本人が訪れるような、こうした店に訪れてみても良いだろう。
エル・マジェスティックBKK33(El Majestic BKK 33)
エル・マジェスティックBKK33はスクンビット通り沿い、スクンビットソイ33入口近くで営業する中級ホテルである。スクンビットソイ33へは徒歩0分の位置にある。プロンポン駅から徒歩5分程度、アソーク駅、地下鉄スクンビット駅、ソイカウボーイからも徒歩圏内の好立地な場所にある。上のGoogle Mapsでは黄土色のホテルアイコンの位置。
ホテル受付。バンコクには多い中東系のホテルで、1階にはスーツ屋が入居している。
ホテル客室。2人までなら十分な広さである。新しくはないがキレイにされている。
無料WiFiもそれなりの速度が出ていた。
立地がこのホテルのウリである。ただ、スクンビット通り沿いの部屋からの景色も最高である。
スクンビット通り沿いの夜景を楽しむことも出来る。奥に見えるのはダイナソー・プラネットというテーマパークである。
スクンビットソイ33を中心にバンコクへの広い範囲にアクセスが可能である。スクンビットソイ33を遊び尽くしたい人だけでなく、周辺エリアへ足を伸ばしたい人にも最適なホテルと言えるだろう。
正確な値段は下記のリンク先に日付を入れるだけでチェック出来る。値段を比較するために予め見ておいた方が良いだろう。
>>> エル・マジェスティックBKK33(格安ホテル予約サイト)
JF(連れ込み料)は無料なので2人まで同じ料金で泊まることが出来る。コストパフォーマンスに優れたこのエリアで最もおすすめめのホテルだ。
パディ・マディ・ゲストハウス(Padi Madi Guest House)
パディ・マディ・ゲストハウスはトンロー駅前にある人気の格安ホテルである。上のGoogle Mapsではエメラルドブルー色のホテルアイコンの位置。
ホテルの同じ建物には洋服屋やカラオケ、バーも併設されている。トンロー駅側にあるホテル手前の建物は日本人がオーナーを務めるバーになっている。
手前の黒い建物には日本人がオーナーを勤める「ウッドボール」というバー。客も店員さんも日本人が多い。
ホテルは奥の大きな建物の2~4階部分である。
建物に入るとすぐにホテル受付がある。昼間の女性スタッフは対応も良かった。
部屋は大きなベッドに机が1つ。決して広くはない。2人まで同じ料金で泊まることは出来る。ただ、2人だと狭く感じるかと思う。
WiFiも基本的には安定していた。
洗面所、シャワー、トイレが一緒になったタイでは良くあるタイプ。
部屋からの景色。カーテンを開けるとトンロー駅を出るスカイトレインが見える。
このホテルでは3kgまで200バーツのランドリーサービスもある(受け取りは翌日)。ホテルのランドリーサービスとしては安いかと思う。
トンロー駅目前にある好立地の格安ホテルである。宿泊料は時期にもよるが1泊2000円前後である。正確な値段は下記のリンク先に日付を入れるだけでチェック出来る。値段を比較するために予め見ておいた方が良いだろう。
>>> パディ・マディ・ゲストハウス(格安ホテル予約サイト)
トンローにおいて、長期滞在者にも人気の格安ホテルだ。
スクンビットのホテルをお得に予約するために
スクンビットはバンコクの中心地とも言えるエリアで、あらゆる場所へのアクセスが良く、バンコクにおけるエンターテイメントを楽しむのにも適した場所である。スクンビット通りの混沌とした雰囲気に魅了され、旅行の間だけでも、この空間に浸っていたいと思う人も多いはずだ。スクンビットにいるだけで、心がワクワクするという人も多い。
立ちんぼや物乞いも含め、スクンビットにはタイの地方や周辺国からお金を求めて色んな人が集まって来ている。決して健全とは言えないが、日本では味わえない非日常を味わいに、どっぷりとこのエリアに浸かってみてはいかがだろうか?
スクンビットのエリア情報について詳しく知りたい人は下記記事を参考に。

バンコクではシーロム・エリアもスクンビットエリアと同様に人気である。シーロムも一部エリアは繁華街となっており、タイで一番大きな日本人街「タニヤ」も存在している。
シーロムエリアでのホテルも検討したい人は下記記事も必読である。

スクンビットやシーロムの他、バンコク全体でのおすすめホテルを知りたい人は下記記事を参考に。

旅行中、違うエリアのホテルへ移動するのも良い気分転換になるだろう。
コメント