2019年現在、確認出来たエクスペディア(Expedia)のクーポンを含めた「割引」に関する情報になります。
エクスペディアのクーポンを使うと、海外ホテルとパッケージツアー(航空券+海外ホテル)を割引価格で更に安く予約する事が出来る。
クーポンを取得する方法としては現在、
▶ クレジットカード会員
▶ デイリーPLUS会員
向けの方法がある。
2019年現在、海外ホテルとパッケージツアー(航空券+海外ホテル)の予約の際使えるエクスペディア・クーポンの割引率、割引金額を全てまとめると下記のようになる。
海外ホテルの割引クーポン | パッケージ(航空券 + 海外ホテル)の割引クーポン | 有効期限 | |
---|---|---|---|
JCB会員限定エクスペディア・クーポン取得ページ | 8%OFF | 10万円以上の予約で2500円OFF | 2018年1月31日 |
MasterCard会員限定エクスペディア・クーポン取得ページ | 9%OFF | 無し(2017年3月現在) | 2018年1月31日 |
アメリカンエキスプレス会員限定エクスペディア・クーポン取得ページ | 8%OFF | 15万円以上の予約で3750円OFF | 2018年1月31日 |
イオンマークのカード会員限定エクスペディア・クーポン取得ページ | 8%OFF | 5万円以上の予約で2500円OFF | 2018年1月31日 |
デイリーPlus会員登録ページ | 7%OFF | 10万円以上の予約で2500円OFF | 無し |
VISAカード | 無し(2017年3月現在) | 無し(2017年3月現在) |
ただし、エクスべディアではホテルの予約の場合、クーポンを使うよりもお得な割引を受ける方法がある。これについては知らない人も多いので、まずはこの割引について詳しく説明していきたいと思う。
エクスべディア(Expedia)のクーポンよりもお得な「航空券予約者」割引!
エクスべディアではホテルだけでなく航空券の予約も可能で、
▶ ツアー(航空券とホテルのセット)の予約
もしくは
▶ 航空券を予約(片道でもOK)
をすでにしている人に対して、半額以上の割引がホテル予約時になされるサービスを行っている。
航空券を予約した人に10日程度の割引期間限定セールがなされる。これが他のホテル予約サイトとは比べ物にならないぐらい、安くなっている。
エクスペディアを通して航空券を予約すると1000円の予約手数料を取られてしまう。それでもこの割引を利用して数日分のホテルを予約すれば1000円以上安く泊まることが可能になるのだ。
航空券を予約した後に、ホテルの予約ページに入ると、下記のように割引や特典が適用されるホテルが並ぶ。緑のバーが目印となり、これらが表示されていれば割引が適用されている証拠である。10~30%の割引が適用されるホテルはタイ・バンコクでは半分以上になった。
宿泊料金の割引だけでなく、レイトチェックアウト(数時間遅いチェックアウトの事で、例えば、2時間のレイトチェックアウトが可能なら、本来12時までのチェックアウト時間が14時まで延長となる。)が無料で付いてくるといった特典もある。
従って、ホテルを割引額で泊まりたいなら、まずはエクスべディアのツアーもしくは航空券の予約から行うべきである。
格安航空券の予約については下記記事も必読である。

ちなみに、フライト予約者に割引が適用されるホテルでは、エクスべディア・クーポンを使う事が出来ない。ホテルはすでに10%以上の割引となっているので、クーポンで更に安くする事は出来ないのだ。
もちろん、最初にツアー予約をする時には、クーポンを利用する事が出来る。ツアー予約は金額によって利用が限定されるが、クーポンの取得をしておいて損はないだろう。
クレジットカード会員によるエクスペディアの割引クーポンを手に入れる方法
エクスペディアの特設サイトではクレジットカードやデビットカードを持っている会員向けに割引クーポンを常時配っている。
▶ JCBカード
▶ MasterCard
▶ アメリカン・エキスプレス・カード
▶ イオンマーク・カード
以上のクレジットカードもしくはデビットカードを持っている人は特定の条件下で利用可能な割引クーポンをもらう事が出来る。ツアーの場合は5~15万円以上なので利用が限定されるが、海外ホテルの予約なら値段による制限はないので取得しても損はないだろう。
エクスべディアのクーポンコードを取得する方法(クレジットカード会員共通)
クレジットカード会員のクーポンコードを取得する方法として、まず「クーポン取得ページ」をクリックする。クーポン取得ページはカードのブランドによって異なる。
クーポン取得ページに飛ぶと、ページ上部に「クーポンコード」が出てくる。
>>> JCB会員限定エクスペディア・クーポン取得ページ(海外ホテル8%OFF、海外ツアー2500円OFF)
>>> MasterCard会員限定エクスペディア・クーポン取得ページ(海外ホテル9%OFF)
>>> アメリカンエキスプレス会員限定エクスペディア・クーポン取得ページ(海外ホテル8%OFF、海外ツアー3750円OFF)
>>> イオンマークのカード会員限定エクスペディア・クーポン取得ページ(海外ホテル8%OFF、海外ツアー2500円OFF)
ちなみに、
▶ ツアーもしくは航空券の予約をした人、エクスペディア会員がホテルの割引を「別途」受けている
▶ キャッシュバックのあるポイントサイト経由等で予約しようとしている
以上のような場合、クーポンを利用する事が出来ず、エラーが出てしまう。
クーポン以外で割引を受けている場合はそちらの方が割引率が高い。後者のキャッシュバックは5%程度なので、7%以上の割引がなされるクーポンを利用した方が安くなる。
ちなみに、ツアーの場合は最低利用額があり、金額が少ない場合は利用できない。海外ホテルの予約時にはクーポンの最低利用額が無いので1000円以下でも利用可能である。
まずはそれぞれのカードによる割引額や%、ツアーの最低利用額を紹介していく。
JCBカード会員向けエクスペディア・クーポンコード
JCBカードを持っている人であれば
▶ 海外ホテルの予約で8%OFF
▶ 海外ツアー10万円以上の予約で2500円OFF
以上の割引クーポンを利用する事が出来る。
JCBカードのクーポン・コードは下記リンクから取得出来る。ページに飛ぶと、ページ上部に「クーポンコード」が出てくる。
>>> JCB会員限定エクスペディア・クーポン取得ページ(海外ホテル8%OFF、海外ツアー2500円OFF)
ページ上部のクーポンコードをコピーし、予約決済時にクーポンコードを入力する欄があるので、そこへ入力して割引を適用させる。
予約の決済もJCBカードで行う必要がある。
MasterCard会員向けエクスペディア・クーポンコード
MasterCardを持っている人であれば
▶ 海外ホテルの予約で9%OFF
の割引クーポンを利用する事が出来る。
海外ホテルの予約で9%OFFになるのはMasterCardのみであり、割引率は最も高い。
MasterCardのクーポンコードは下記リンクから取得出来る。ページに飛ぶと、ページ上部に「クーポンコード」が出てくる。
>>> MasterCard会員限定エクスペディア・クーポン取得ページ(海外ホテル9%OFF)
ページ上部のクーポンコードをコピーし、予約決済時にクーポンコードを入力する欄があるので、そこへ入力して割引を適用させる。
予約の決済もMasterCardで行う必要がある。
アメリカンエキスプレス会員向けエクスペディア・クーポンコード
アメリカンエキスプレスカードを持っている人であれば
▶ 海外ホテルの予約で8%OFF
▶ 海外ツアー15万円以上の予約で3750円OFF
以上の割引クーポンを利用する事が出来る。
アメリカンエキスプレスのクーポンコードは下記リンクから取得出来る。ページに飛ぶと、ページ上部に「クーポンコード」が出てくる。
>>> アメリカンエキスプレス会員限定エクスペディア・クーポン取得ページ(海外ホテル8%OFF、海外ツアー3750円OFF)
ページ上部のクーポンコードをコピーし、予約決済時にクーポンコードを入力する欄があるので、そこへ入力して割引を適用させる。
予約の決済もアメリカンエキスプレスカードで行う必要がある。
イオンマーク・カード会員向けエクスペディア・クーポンコード
イオンマークのカードを持っている人であれば
▶ 海外ホテルの予約で8%OFF
▶ 海外ツアー5万円以上の予約で2500円OFF
以上の割引クーポンを利用する事が出来る。
海外ホテルは8%と割引率も高い。しかも、海外ツアーが5万円以上の予約になっているので、価格の安いアジア旅行でも使いやすいだろう。
イオンマークのクーポンコードは下記リンクから取得出来る。ページに飛ぶと、ページ上部もしくは記事中に「クーポンコード」が紹介されている。
>>> イオンマークのカード会員限定エクスペディア・クーポン取得ページ(海外ホテル8%OFF、海外ツアー2500円OFF)
ページ上部もしくは記事中のクーポンコードをコピーし、予約決済時にクーポンコードを入力する欄があるので、そこへ入力して割引を適用させる。
予約の決済もイオンマークのカードで行う必要がある。
ちなみに、VISAカードの割引クーポンは現在発行されていない。
エクスペディア・クーポンの使い方
ホテルや日付を選択した後、クレジットカード等支払情報を入力する決済画面でクーポンコードを添付する項目が出てくる。
決済方法を選ぶ項目でクレジットカードのマークのすぐ上にある青い文字をクリック。
すると、コード入力画面が開くので、ここにクーポンコードをペーストする。
下にある「クーポンを適用する」のボタンを押せば合計金額が割引額になるので確認しよう。
クーポンが適用されましたの文字とともに割引額が表示される(上記はホテルの8%OFFクーポン)。
クーポンコードを入力するとエラーが出る場合、詳しい対策については下記記事を参考に。

デイリーPLUS会員用エクスペディアクーポン
クレジットカードを持っていない人はデイリーPLUS会員用クーポンを利用すれば良いだろう。こちらのクーポンは
▶ 海外ホテルの予約で7%OFF
▶ 海外ツアー10万円以上の予約で2500円OFF
が適用される。
有料の月額会員登録が必要だが2ヶ月間は無料である。クーポン取得後、翌々月末までに解約すれば課金されずに済む。
Yahoo!プレミアム会員なら登録も簡単なので、Yahoo!アカウントにログインの上クリックしよう。
デイリーPlusに登録したら、デイリーPlus「benefit station」のページに進み、ログインする。
トップページの検索窓で「エクスペディア」と入力し、検索する。
検索すると2件ヒットするので、「サービス:2件」の青文字をクリックする。
「海外ホテルのみ」と「航空券+海外ホテル」の2種類のクーポンがあるので、割引を適用させたい方の画像をクリックする。
右にクーポンコードが表示される。これをコピーし、決済前に上記クーポンコードを貼り付けすれば割引が適用される。
エクスペディアのクーポンでエラーが出てしまう理由
エクスペディアのクーポンは利用できないケースがいくつかあり、コードを入力するとエラーになってしまう。
このエラーが出る場合に多いのは、上でも紹介したように
▶ ツアーもしくは航空券の予約をした人、エクスペディア会員が別途ホテルの割引を受けている。
▶ キャッシュバックのあるポイントサイト経由等で予約しようとしている
以上のような場合である。こちらは上でも紹介したように、更にクーポンで割引の適用を受ける事は出来ない。
後者のキャッシュバックはせいぜい5%程度なので、7%以上の割引がなされるクーポンを利用した方がお得だろう。
他には
▶ クーポンコードの入力間違い
▶ クーポン対象外のホテル
以上の場合がある。
クーポンは「航空券+ホテル」と「ホテルのみ」で分かれている。従って、「航空券+ホテル」の予約で「ホテルのみ」のクーポンを入力すれば当然エラーになってしまうし、その逆のパターンもあり得る。英数字の入力ミスによるものもあるだろう。
また、そもそもクーポンを使う事が出来ない「利用対象外のホテル」も存在している。
ヒルトンホテルやリッツカールトンなどリンク先に掲載されているホテルでは利用できない。
その他、クーポンの利用期間が過ぎているものは利用不可であり、複数のクーポンを併用することも出来ない。
エラーが出てしまったら、まず上記を確認してほしい。
エクスペディアのクーポンが使えない、エラーが出る場合の更に詳しいまとめについては下記記事を参考に。

その後もクーポンを利用できない状態が続く場合、最も割引率が高い「航空券予約者」割引の適用を考えたり、別の人気海外ホテル予約サイトの値段もチェックした上で宿泊代の安いホテル予約サイトの方から予約すれば良いだろう。
ホテルの宿泊料比較サイトはリアルタイムの宿泊料の比較ができていない場合が多い。表示された料金と請求される料金が違うのであまりおすすめできない。
以上がエクスペディアクーポンの取得と割引の適用方法になる。
今までクーポンを利用することなく、海外へ行っていた人も次回からは上記クーポンを利用してお得に旅行へ行こう!
エクスペディアの「ツアー」で予約するとどれぐらい安くなるかは下記記事も参考に。

上記記事ではタイ旅行を例に紹介している。